-
リリミミシャンプー RIRImimi 500ml
¥6,050
【ご使用方法】 髪を1分程しっかりお湯で流した後リリミミシャンプーを手に出します。ジェル状で出ますのでお湯を少し足して泡立ちを良くしてから洗ってください。流す前にシャンプーの泡で髪の中間〜毛先を20〜30秒程しっかり揉み込んでから洗い流します。ダメージで硬くなった髪を柔らかくまとまる髪に導きます。 リリミミシャンプーで洗った髪の表面と主に中間〜毛先にリリミミトリートメントを付けて、目の荒いコーム等で全体に馴染ませた後、20〜30秒程しっかり揉み込んでからしっかり洗い流してください。 トリートメントを付けている時に手触りを良くではなく、髪にオイルを付けて乾かした状態で軽い、サラサラ、まとまる様に成分を配合していますので、ダメージの状態によっては使用量が少ないと軋みを感じる事があります。ダメージの強い部分には塗布量を増やしてみてださい。 ダメージや、特に縮毛矯正やデジタルパーマ、ヘアアイロン等の熱ダメージが気になる髪におすすめです。 【内容量】 500ml(現在閲覧している商品) ※1000ml詰め替え用レフィルもあります!
-
リリミミトリートメント RIRImimi 500g
¥6,050
【ご使用方法】 髪を1分程しっかりお湯で流した後リリミミシャンプーを手に出します。ジェル状で出ますのでお湯を少し足して泡立ちを良くしてから洗ってください。流す前にシャンプーの泡で髪の中間〜毛先を20〜30秒程しっかり揉み込んでから洗い流します。ダメージで硬くなった髪を柔らかくまとまる髪に導きます。 リリミミシャンプーで洗った髪の表面と主に中間〜毛先にリリミミトリートメントを付けて、目の荒いコーム等で全体に馴染ませた後、20〜30秒程しっかり揉み込んでからしっかり洗い流してください。 トリートメントを付けている時に手触りを良くではなく、髪にオイルを付けて乾かした状態で軽い、サラサラ、まとまる様に成分を配合していますので、ダメージの状態によっては使用量が少ないと軋みを感じる事があります。ダメージの強い部分には塗布量を増やしてみてださい。 ダメージや、特に縮毛矯正やデジタルパーマ、ヘアアイロン等の熱ダメージが気になる髪におすすめです。 【内容量】 500g(現在閲覧している商品) ※1000g詰め替え用レフィルもあります!
-
リリミミシャンプー 1000ml 詰め替え
¥11,000
【ご使用方法】 髪を1分程しっかりお湯で流した後リリミミシャンプーを手に出します。ジェル状で出ますのでお湯を少し足して泡立ちを良くしてから洗ってください。流す前にシャンプーの泡で髪の中間〜毛先を20〜30秒程しっかり揉み込んでから洗い流します。ダメージで硬くなった髪を柔らかくまとまる髪に導きます。 リリミミシャンプーで洗った髪の表面と主に中間〜毛先にリリミミトリートメントを付けて、目の荒いコーム等で全体に馴染ませた後、20〜30秒程しっかり揉み込んでからしっかり洗い流してください。 トリートメントを付けている時に手触りを良くではなく、髪にオイルを付けて乾かした状態で軽い、サラサラ、まとまる様に成分を配合していますので、ダメージの状態によっては使用量が少ないと軋みを感じる事があります。ダメージの強い部分には塗布量を増やしてみてださい。 ダメージや、特に縮毛矯正やデジタルパーマ、ヘアアイロン等の熱ダメージが気になる髪におすすめです。
-
リリミミトリートメント 1000ml 詰め替え
¥11,000
【ご使用方法】 髪を1分程しっかりお湯で流した後リリミミシャンプーを手に出します。ジェル状で出ますのでお湯を少し足して泡立ちを良くしてから洗ってください。流す前にシャンプーの泡で髪の中間〜毛先を20〜30秒程しっかり揉み込んでから洗い流します。ダメージで硬くなった髪を柔らかくまとまる髪に導きます。 リリミミシャンプーで洗った髪の表面と主に中間〜毛先にリリミミトリートメントを付けて、目の荒いコーム等で全体に馴染ませた後、20〜30秒程しっかり揉み込んでからしっかり洗い流してください。 トリートメントを付けている時に手触りを良くではなく、髪にオイルを付けて乾かした状態で軽い、サラサラ、まとまる様に成分を配合していますので、ダメージの状態によっては使用量が少ないと軋みを感じる事があります。ダメージの強い部分には塗布量を増やしてみてださい。 ダメージや、特に縮毛矯正やデジタルパーマ、ヘアアイロン等の熱ダメージが気になる髪におすすめです。
-
RIRIオイルゴールド 50ml(洗い流さないトリートメント)
¥3,630
ご使用方法は お風呂あがりのドライヤーで乾かす前の髪に ○ショート 1プッシュ~1.5プッシュ ○ミディアム~ロング 2プッシュ~3プッシュ ○ロングで毛量の多い方、ダメージの強い髪 3プッシュ~4プッシュ の使用量を目安に 年月が経ちダメージを負いやすくなっている 髪の中間から毛先につけて、 手に余ったオイルで紫外線のダメージを 負いやすい髪の表面につけてください。 熱から髪が守られないヵ所が無いように 手でつけた後に目の荒いクシ等を使って オイルを満遍なく薄付きで髪に付く様にとかして 毛先に集まった水分をタオルで絞ってから 乾かしてください。 (※濡れている髪は摩擦でダメージを 負いやすいので、目の細かいクシ等の ご使用はなるべく避けてください。) 50mlで1日2プッシュだと3ヶ月位使えます。
-
Alto Oil(アルトオイル) 50ml 洗い流さないトリートメント
¥3,630
SOLD OUT
乾かす前に付けるオイルタイプのヘアトリートメント 【使用方法】 洗髪後、適量(セミロングの方で2プッシュ)を手のひらに伸ばし、毛先を中心になじませてください。 【内容量】 50ml 【香り】 プルメリア